京都の日々

50代半ばを過ぎて京都に移住。その京都での日々を綴ります。

祇園祭の準備

今日は四条烏丸のあたりに出かけてみました。

今年の祇園祭は昨年同様に山鉾巡行は中止になりました。
ですが、組み立て技術の継承や、保全の問題から、一部の山鉾は組み立てが行われるそうです。
山鉾連合会は、観覧は控えてほしいと呼びかけています。確かに、これで人が集まって問題が起こって、さらにあれも中止、これも中止となっては困ります。

とはいえ、私も一応、京都に住んでいる人間ですから、用事があり四条あたりを通るときは、ちょこっと様子を見させてもらうことにしました。あくまでも通りがかりに見るくらいに心がけたいと思います。
ブログに書くのも良くないかな、とも思いましたが、そもそもこのブログはそれほど読者もいないので、たいした影響はないだろうと思います。

四条烏丸あたりを歩くと、四条通や恐らく鉾立が行われるであろう辺りには月鉾の提灯が飾られています。
これだけでも、祇園祭が戻ってきた感じがして、嬉しくなりますね。

f:id:days-in-kyoto:20210707092635j:plain

歩道には月鉾の提灯が

f:id:days-in-kyoto:20210707092831j:plain

月鉾の会所

裏道に入ると、綾傘鉾の提灯が、会所がある大原神社に飾られていました。

f:id:days-in-kyoto:20210707092855j:plain

綾傘鉾の会所

以前何度か見たことがあるのですが、綾傘鉾は、山鉾巡行での棒振り囃子が印象的です。覆面(?)を付けて棒を手に舞う様子は、なんとも奇怪でもあり優雅でもあります。
今年は巡行は中止なので、棒振り囃子は見れません。来年には見れるといいですよね。

また四条あたりを通るときには、鉾建ての様子を見てみたいと思います。あくまでも控えめに…ですけどね。